けがをしたり、急病になった場合、救急車を呼ぶほどではないが、すぐ治療を受けたいときは、次の手順でこのシステムを利用してください。
日頃、あなたの体の状態を一番よく知っているのは、あなたのかかりつけ医です。まず、その医師に連絡し、指示に従うのが最適です。
かかりつけ医の都合が悪いとき、またはかかりつけ医がいない方は、それぞれの地域の休日・夜間応急診療所や在宅当番医療機関などに連絡し、受診可能かどうか確認してください。
かかりつけ医や休日夜間応急診療所などで受診できないときは、救急医療情報センターへ電話をすると「今、診てもらえる医療機関」の案内を受けることができます。
| 診療科目 | 主な症状 |
| 内科 |
|
| 消化器科 |
|
| 胃腸科 |
|
| 循環器科 |
|
| 呼吸器科 |
|
| 神経内科 |
|
| 診療科目 | 主な症状 |
| 小児科 |
|
| 診療科目 | 主な症状 |
| 外科 |
|
| 整形外科 |
|
| 形成外科 |
|
| 小児外科 | 外科手術を必要とする子供の病気 |
| 診療科目 | 主な症状 |
| 歯科 |
|
| 歯科口腔外科 |
|
| 矯正歯科 |
|
| 小児歯科 |
|
| 診療科目 | 主な症状 | 脳神経外科 |
|
| 眼科 |
|
| 耳鼻咽喉科 |
|
| 皮膚科 |
|
| 泌尿器科 |
|
| 精神神経科 |
|
| 産婦人科 |
|
| 産科 |
|
| 婦人科 |
|